かながわpayの取り扱いについて
この度、神奈川県のキャツレス・消費喚起事業の「かなpay」に「神奈川県個人タクシー事業連合会」が協力する事になり、利用方法についてお知らせします。1.神奈川県内の全個人タクシー事業者が登録されております。2.お客様より乗車料金を「かなpay」で支払いたい旨申し出があった際、お客様のスマホで「QRコード」を読み取り、金額を入力。3.金額に間違いないかを確認。4.決済終了後、店舗名「〇〇タクシー』日付、時間、決済金額を確認してください。(詳細は別添のガイドブックを参考)
組合員1人ひとりの「かなpayのQRコードキット」が組合に届いていますので、2階の窓口で受け取ってください、よろしくお願いいたします。5.かなpay経由でQRコード決済するシステムです。尚利用開始時は「au pay」のみです。はまpayは、審査中です。 神奈川個人タクシー協同組合 理事長 田邊和男
Comentarios